top of page

【最新】新型コロナウイルス対応まとめ

更新日:2020年6月26日

2020年4月15日作成

新たに2020年4月15日より当面の間、レッスンを臨時休講いたします。

東京港区洋裁教室

楽しみにしてくださっている生徒さまにはとても心苦しいのですが緊急事態宣言がなされた今の状況では、やっぱりお教室を開けるべきではないと判断しました。


今はこの状況が明けたときのために、しっかりパワーアップの準備中です。お楽しみに!

また近々も、何かお教室として楽しいコンテンツをお届けできないか考えております。

リクエストなどありましたら是非お寄せくださいね。


おやすみ中にチケットの期限が切れちゃうのでは?

チケットの期限を延長しておりますのでご安心くださいね。

詳しくはこちらの記事をご確認ください⇒「チケット期限を合計3か月延長します


これまでの新型コロナウイルスに関する一般的な経緯と当教室の対応

日々状況が変わっていますので、これまでの次第をまとめました。

一般的なできごとを黒字、当教室での対応を青字で記載します。


2019年12月31日 世界保健機関(WHO)は,中国湖北省武漢において原因不明の肺炎が発生したことを発表。(※注1)

2020年 1月 9日 WHOの声明において、武漢において肺炎で入院している患者で同定されたものは、新しいコロナウイルスであると予備的に決定。(※注2)

2020年 1月 16日 日本における最初の感染者発見。厚生労働省は中国の湖北省武漢市武漢市に滞在し日本に帰国した神奈川県在住の30代の男性から新型コロナウイルスが検出されたと発表。(※注3)

2020年 1月 31日 WHOは「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と宣言(※注4)

2020年 2月 1日 日本政府は、新型コロナウイルスによる肺炎などを感染症法の「指定感染症」と検疫法上の「検疫感染症」に指定。(注:日程等の信憑性弱)

2020年 2月 3日 ダイアモンドプリンセス号が横浜港に入港。同日より2週間の検疫開始

(※注5)

2020年 3月 1日 ダイアモンドプリンセス号においてすべての乗客、乗員の下船が完了。

(※注6)

2020年3月1日~ ayuiida洋裁教室臨時休講

2020年 3月11日 WHOによるパンデミック宣言(※注7)

~2020年3月25日 ayuiida洋裁教室臨時休講

2020年3月26日~4月4日 ayuiida洋裁教室感染拡大の防止に細心の注意を払って再開

2020年 4月 7日 日本政府の対策本部より東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」。宣言の効力は5月6日まで。(※注8)

2020年4月8日~4月13日 ayuiida洋裁教室臨時休講(予約者個別通知)

2020年4月13日 東京都より休業要請および休業要請対象となる施設の一覧表を開示(※注9)

2020年4月14日 いいだのお誕生日 2020年4月15日 ayuiida洋裁教室臨時休講(4月15日から当面の間)


※注1:(出所)WHO_Pneumonia of unknown cause – China(原因不明の肺炎-中国)

※注2:(出所)厚生労働省検疫所_中国の武漢における肺炎の集団発生に関するWHO声明

※注3:(出所)ミクスオンライン_新型コロナウイルスを日本で初確認 中国滞在歴ある神奈川県の男性

※注4:(出所)WHO_2019-nCoV outbreak is an emergency of international concern(2019年における新型コロナウイルスの集団発生は国際的に懸念される緊急事態)

※注5:(出所)国立感染症研究所_現場からの概況:ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例

※注6:(出所)厚生労働省_新型コロナウイルス感染症について

※注7:(出所)WHO Director-General's opening remarks at the media briefing on COVID-19 - 11 March 2020(WHOテドロス事務局長による開会の言葉、新型コロナウイルスについての記事要約-2020年5月11日)

※注8:(出所)内閣官邸_新型コロナウイルス感染症対策本部(第27回)

※注9:(出所)東京都防災ホームページ>東京都緊急事態措置に関する情報>施設対象一覧(事業者の方へ)※いいだ補足⇒一覧上お教室は、大学・学習塾等100平方メートル以下の施設となり「営業を自粛していただきたいが、様々な事情から営業を継続する場合には、適切な感染防止対策を求める」に該当しますので、適切な対策の上でお教室を開けようと思えば開けられます。しかし個別の判断で開けないことにしました。)

※WHOが出所の場合の日本語訳は勉強中の飯田によるものであり、公式のものではありません。


みなさんとお裁縫ができる日をまだかな、まだかなと毎日心待ちにしております。

早く普段通りの暮らしが戻りますように。


いいだ



#洋裁教室 #羊毛フェルト教室 #東京 #裁縫教室 #裁縫 #手芸

閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示

雑談や人生の話などなど飯田がお話伺います。 誰でもいいから話を聴いてほしい方にオススメです。 概要 【費用】無料 【対象】生徒さん(休会中可、退会済不可) 【内容】お裁縫のご質問、人の悪口、何かの勧誘営業以外なんでもかまいません (自慢話も大歓迎ですよ) 【場所】どこかカフェなど。お茶でもランチでも構いません。 【日時】火、水、金のどれか。11:30(ランチ)~または13:00(カフェ)~ 【時間

bottom of page