お教室について紹介します
最終更新: 2020年12月10日

東京都港区洋裁教室
少人数の個別指導です
ayuiida洋裁教室では、生徒さんお一人おひとりにしっかり向き合うため、レッスン一コマにつき生徒さんは最大6名までとさせていただいております。(そのため満席になることも多いので、お手数ですがお早目のご予約をお願いしております。)
個別指導なので生徒さんはそれぞれ自分のペースでレッスンに取り組むことができます。集団授業のようについていけなくなってしまったり、逆に待ったりする必要がありません。あなたのペースで進めていただけます。また、過去に学んだことを忘れてしまっても自由に再受講が可能です。
予約制です
レッスンは予約制です。好きなときに受講することができます。レッスン終了時にお教室で直接ご予約いただくか、またはお教室の公式LINEから都度ご都合の良い日時にご予約することで受講いただけます。毎週決まった曜日などではないのでお忙しい方もご予定に合わせてお裁縫を楽しんでいただけます。ご予約はレッスン日の前日19時までです(体験の場合は2日前まで)。
チケット制です
レッスンチケット1枚につき、1回(2時間)レッスンを受講いただけます。チケットの有効期限は発行から半年です。
チケット料金表
チケットは前売と当日がございます。前売がお得です。また、更にお得な回数券のご用意もございます。
ご入会時のみ、ご入会費用11,000yenを別途申し受けます。各種割引や妊産婦さん向け期限延長サービスなどもございますので、料金について詳しくは料金案内をご確認ください。
手ぶらで通っていただけます
手ぶらで気軽に学んでいただけるようにお教室に必要なものはすべて揃えてあります。布や副資材も5cm×5cmからお教室で購入することができます。また、お気に入りの洋裁道具、布や副資材を自由にご持参いただくことできます。会員さまには洋裁道具を揃えたくなった時の飯田のおすすめアイテムリストをお渡ししています。
カリキュラムについて
すべての生徒さんは初級から受講いただき基礎を身に着けます。レッスン一覧はこちらです。レッスンには必修レッスンと選択レッスンの2種類あります。必修レッスンはかならず受講していただく必要がありますが、選択レッスンは生徒さまの目的に合わせて取り組んだりスキップすることができます。またレッスン一覧にないものでもご相談にのりながら一緒に作ることができますのでご相談ください。各クラスの修了時には修了証書を授与しています。
初級クラス:ポーチやバッグなどの小物を作りながらミシンの使い方や裁縫の基礎を学びます。
中級クラス:既成のパターンを利用して洋服の作り方を基礎から学びます。
上級クラス:洋裁における理論を学習し自分のデザインで服を作るための作図や縫製法を学びます。
クレジットカードまたは交通系ICカードが使えます

上記のカードがご利用いただけます。2020年6月末日まではキャッシュレス決済でご利用金額の5%が還元されます。
各種おとくな情報
レッスンポイント:1レッスンにつき1つスタンプを差し上げます。スタンプを10こ集めるとレッスンチケットが1枚もらえます。
SNSポイント:お教室についてSNSに投稿すると1つの投稿につき1ポイント差し上げます。詳細はこちら
妊婦さんチケット期限1年延長サービス
その他ご不明な点などございましたらお気軽にいいだまでお問い合わせください。
今すぐ予約する、問い合わせる(公式LINE)